教習プラン・料金

高齢者講習

当スクールでは公安委員会からの指定を受け高齢者講習を実施しています。

高齢者講習は試験ではありませんが免許証満了時に満70歳以上の方が免許の更新を申請する際に受けていなければならない更新時の講習です。視力検査、反応動作の検査や実際に自動車等の運転を通して、身体の状況や運転技術などを再認識していただくためのものです。

受講期間

受講期間

誕生日の5ヶ月前から、誕生日の1ヶ月後(満了日)まで

(満了日までに高齢者講習終了証明書を持って免許更新をしなければなりません)

手数料

70〜75歳未満  5,600円

75歳以上     5,850円  *当日受付でお支払いください  

携行品 免許証・手数料・受講お知らせはがき・筆記用具・眼鏡等(免許条件にある方)・運転する車種によりヘルメット・靴・手袋等

講習内容

70〜75歳未満の方

座 学 教本やビデオ等による座学講習 30分 合計
3時間
適性検査 運転適性検査器材を使用しての診断と指導 1時間
実 技 実車運転と結果に基づく運転指導
※試験ではありません
1時間
ディスカッション 危険予測等におけるディスカッション 30分

75歳以上の方

予備検査 運転に必要な認知機能(記憶力、判断力)の簡易検査 30分 合計
3時間
座 学 教本やビデオ等による座学講習 30分
適性検査 運転適性検査器材を使用しての診断と指導 1時間
実 技 実車運転と結果に基づく運転指導
※試験ではありません
1時間

上記の実技講習は免許の種類により、普通車、二輪車、原付車のいずれか希望する車種で行います。普通車はオートマチック車、マニュアル車のいずれかを選ぶことができます。


ソフィアドライビングスクール
四街道


〒284-0016 四街道市もねの里 2-38-30

TEL 043-422-1833 FAX 043-423-8433

e-mail:sophia-y@driving-school.jp

マップへ

定休日:金曜日

【スクールバス】
JR物井駅よりスクールバス2分/JR四街道駅よりスクールバス10分/京成臼井駅よりスクールバス20分

入校受付
日曜日以外 : 9:00〜19:00
日 曜 日 : 9:00〜18:00
入校日
日曜日および水曜日
(入校式・適性検査・学科第1時限)
学科教習
日曜日以外 : 9:00〜19:00
日 曜 日 : 9:00〜17:00
技能教習
日曜日以外 : 9:00〜20:00
日 曜 日 : 9:00〜19:00