![]() |
社会人の為、土日中心のフリープランで入校しました。土日の限られた日数で、どれくらい時間が掛かるかと心配でしたが、教官・アシスタントの方の完璧?な受講プランで想像していたより遙かに早く卒業することが出来ました。見た目が怖そうな?教官もとても親切・親身になって指導をして頂きました。アットホームな雰囲気で、卒業した今もたまには行きたい気分です。(笑 |
---|---|
![]() |
この教習所を選んだキッカケはスクールバスが自宅近くまで来ること、名前のインパクト、車の派手さ(笑)。何か教習所というと暗〜いイメージですが、ソフィアとか真っ赤な教習車とか、冗談?と思うくらい興味そそられました。この教習所には様々なキャラの教官がいて、優しい事務の方々がいて、毎日飽きることなく通うことができました。1ヶ月という短い期間でしたが、スムーズに免許取得までできたのはここのスタッフの皆さんに支えられたからだと思います。 |
![]() |
教習所に通うことが初めての事だったので、自分が本当に運転出来るようになるか?など、とても心配でした。でも、先生方が話しやすく親しみやすかったので、教習が受けやすく順調に進み、通い始めて2ヶ月で卒業することが出来ました。 |
![]() |
学校の夏休みにフリープランを利用して通い始めました。フリープランは自分計画を立てるのが苦手な私にとって便利でした。夏休みが終わって学校も始まってしまい、夜間に路上で教習を受けることも多くとても緊張してしまった時に教官の方々に優しく指導してもらったことが特に印象に残っています。 |
![]() |
初めは不安とドキドキでした。しかし明るく面白い指導員の方々が丁寧にわかりやすく指導してくださったので教習授業がとても楽しいものとなりました。苦労が多かったですが指導員の方々は時には励ましてくれたり相談にのってくれたりと元気をもらったこともたびたびありました。免許証を取得したときは指導員の方々の顔が思い浮かびとても嬉しかったです。 |
![]() |
私は約2ヶ月間通い免許を取得することができました。学校に通いながらだったので大変ではありましたが、指導して下さる教官の方々のおかげで楽しく学ぶことができました。教習所はとてもあたたかい場所で、その和やかな雰囲気がとても好きでした。 |
![]() |
私は期限をフルに使いやっと卒業する事が出来ました。学校やバイトの合間を縫って通うのは大変でしたが、ソフィアは通学バスもあるので便利だし、合宿と違い長期休みをとれない人にも通学はおすすめです。友達もできたし、教官もおもしろかったので楽しく通いました。 |
![]() |
不安と緊張でいっぱいだった教習所生活は指導員の方が優しく丁寧に教えて下さったこと、緊張をほぐそうとたくさん話しかけて下さったことで、いつしか車に乗ることが楽しくなりました。そのおかげで早く免許を取りたいという意欲にもつながり2ヶ月半で卒業することができました。ケータイで予約を取れて、すごく便利だったので学校に行きながらでしたが、大変なこともなく、あたしにはピッタリでした。 |
![]() |
約2ヶ月で卒業することができました。本当に嬉しいです。僕のような日本語を母国語としない人でも「やればできる」と実感しました。僕の努力だけではなく、教員の方々の親切且つ正確なご指導があったからこそだと思います。学科と技能を上手く分配し週2〜3回の通学で進めることができました。また、ここに通っている他の学生とも仲良くできる明るい学校です。ソフィア四街道校に来て正解でした。本当に良かった! |
〒284-0016 四街道市もねの里 2-38-30
TEL 043-422-1833 FAX 043-423-8433
e-mail:sophia-y@driving-school.jp
定休日:金曜日
【スクールバス】
JR物井駅よりスクールバス2分/JR四街道駅よりスクールバス10分/京成臼井駅よりスクールバス20分
入校受付 | |
---|---|
日曜日以外 : | 9:00〜19:00 |
日 曜 日 : | 9:00〜18:00 |
入校日 | |
---|---|
日曜日および水曜日 | |
(入校式・適性検査・学科第1時限) |
学科教習 | |
---|---|
日曜日以外 : | 9:00〜19:00 |
日 曜 日 : | 9:00〜17:00 |
技能教習 | |
---|---|
日曜日以外 : | 9:00〜20:00 |
日 曜 日 : | 9:00〜19:00 |